DMM英会話教材のおすすめ /使い方も解説します!【DMM英会話教材】

目次
  1. dmm英会話 教材 おすすめ /DMM英会話とは
  2. dmm英会話 教材 おすすめ /教材一覧
  3. dmm英会話 教材 おすすめ /目的別のDMM英会話教材の選び方
  4. dmm英会話 教材 おすすめ /初心者におすすめのDMM英会話教材の選び方
  5. dmm英会話 教材 おすすめ /中級者におすすめのDMM英会話教材の選び方
  6. dmm英会話 教材 おすすめ /上級者におすすめのDMM英会話教材の選び方
  7. dmm英会話 教材 おすすめ /DMM英会話教材の探し方
  8. dmm英会話 教材 おすすめ /DMM英会話のオリジナル教材と出版社教材の違い
  9. dmm英会話 教材 おすすめ /教材を効率的に使う方法
  10. dmm英会話 教材 おすすめ /まとめ

dmm英会話 教材 おすすめ /DMM英会話とは

DMM英会話は、CMでもおなじみの株式会社DMM.comが運営している、オンラインでマンツーマンの英会話レッスンを受講できるサービスです。

サービスの認知度、料金に対する講師や質の高さなど、16項目の満足度調査全てでNo.1を獲得しており、パソコンはもちろんスマホやタブレットからでも利用でき、自分の都合に合わせてレッスンを受けることができます。

1レッスン163円という低価格帯でありながら130カ国以上の講師とレッスンができるのが大きな強みであり、合格率5%の難関を突破した厳選された講師陣が優しく丁寧に教えてくれます。

月額15,800円からの「プラスネイティブプラン」ではネイティブ講師も選択することができます。世界中の人とコミュニケーションを取りながらグローバルな英会話を身につけられるのでビジネス英会話の習得にもおすすめです。

また、レッスン中に文法や発音が間違っていた際など、講師からの積極的な指摘の有無も選択できるため、気軽に英会話を楽しみたい方・ストイックに語学力を上げていきたい方、どちらにもフィットするレッスンが可能となっています。

DMM英会話の特徴
  • 130か国以上の講師が在籍
  • オンラインレッスンに最適な独自の教材を使用
  • レッスン教材はすべて無料
料金プラン 1レッスン(25分)月額6,480円~
レッスン内容 講師とマンツーマンでオンラインレッスン
在籍講師の国籍 フィリピン、イギリス、アメリカなど130か国
レッスン受付時間 24時間

10,078種類以上の教材を無料で利用できる

DMM英会話の最大の特徴ともいえるのが、レッスン教材の豊富さです。

レベルやジャンルごとに分類された教材が10,078種類以上も用意されており、さらに教材は全て無料で利用することができます。

DMM英会話オリジナルの教材はもちろん、英検やIELTSなどの試験対策本、出版社と提携し書店で販売している教材などを使用できるため、レッスンで使ってみたい教材があれば積極的に相談してみましょう。

世界約130ヵ国の講師によるマンツーマンレッスン

講師の出身国の多さもDMM英会話の特徴。

フィリピン人講師のみというオンライン英会話が多いなか、DMM英会話ではアジア・ヨーロッパ・アフリカ・南米・北米・オセアニアと世界中の講師のマンツーマンレッスンが受けられます。

レッスンの質が高さに対して値段は安い

質の高いレッスンをリーズナブルなレッスン料金もDMM英会話の特徴のひとつです。

その証明として、DMM英会話は2020年度の「オンライン英会話のサービス評価・満足度調査」において価格満足度1位を獲得しています。

DMM英会話で用意されているスタンダードプランの場合、1日最大3回までレッスンが受けられますが、1レッスンあたりに換算するとわずか163円。

レッスンの質の高さに対して非常にリーズナブルな料金といえるでしょう。

dmm英会話 教材 おすすめ /教材一覧

DMM英会話の教材には全27種類もの豊富なトピックが用意されており、全て無料で利用することができます。

日常会話・ビジネス・旅行・資格試験対策など、受講者のニーズに合わせた様々な目的別や、「Level1(ビギナー)」から「Level10(プロフェッショナル)」まで、今の自分のレベル別に細かく分かれており、自分に合うものを選択しやすいのがメリットといえるでしょう。

たとえば一言で「文法」と言っても、レベル別にたくさん用意されています。

「I am a cook.(私は調理師です)」のような中1レベルの文法から、「If only~(~してさえいたら)」など高校にかけて習う仮定法など、色んなレベルに対応しているのが強みです。

特にスピーキングやディスカッション系の教材は豊富な印象です。

ちなみに出版社教材はたまに入れ替わりがあります。

日常英会話におすすめのDMM英会話教材

教材の名前 教材の特徴
発音 ネイティブスピーカーのような美しい発音ができるよう練習するトピック。コツやエクササイズなどを学び、発音の上達をスピードアップすることができます。
会話 スムーズに会話ができるようスピーキング・リスニング・コミュニケーションの3スキルを伸ばせるトピック。レベル1~7に対応し、多彩なテーマで楽しめます。
文法 英語の文法と文章構成について理解を深めるトピックです。基礎~応用まで幅広いレベルに対応しています。
健康とライフスタイル 様々なジャンルの世界ニュースを読みながら単語や文法などを学習します。毎日1記事ずつ更新され飽きずに学べる人気のトピックです。

ビジネス英会話におすすめのDMM英会話教材

教材の名前 教材の特徴
ビジネス ビジネスシーンで使える単語・表現を幅広く学び、スキルアップに役立つトピックです。よくある場面を取り上げるため実践的な英語を身に付けられます。
テーマ別会話 様々な質問やテーマを通して自分の意見・考えを表現できる会話力を身に付けます。ディベートにも役立つためビジネスマンにもおすすめです。
ディスカッション 興味あるテーマについて話し合いスピーキングの練習をします。意見や考えを英語で伝える上級者向けのスキルアップに最適です。

資格試験対策におすすめのDMM英会話教材

教材の名前 教材の特徴
英検対策 英検の出題内容に幅広く対応した試験対策トピック。聞く・読む・話すをバランスよくスキルアップできます。演習を通して自分のレベルを判定するのにもおすすめです。
IELTSスピーキング対策 スピーキングセクションに特化したIELTS試験対策トピックです。3つにレベル分けされた質問と回答例が用意され、発音と会話力の上達に役立ちます。
TOEICスピーキングリアル模試 TOEICスピーキングテストの出題傾向に沿った試験対策ができます。試験に備えるだけでなく日常生活や職場での会話力アップにも効果的です。
公式ケンブリッジIELTSガイド IELTS試験に対応するための4技能(聞く・読む・話す・書く)を深く学習できるトピックです。実践的な演習問題と解くコツで試験にしっかりと備えます。

dmm英会話 教材 おすすめ /目的別のDMM英会話教材の選び方

自分にとって最適な教材を選ぶためには、なぜ英語学習するのかを明確にし、自分のなりたい姿や目的をしっかりと見極めることが重要です。

オンライン英会話を利用する受講生に多くみられる目的ごとに、それぞれどんな教材が合っているのかを詳しく解説していきます。

外国人と交流したい方におすすめのDMM英会話教材

おすすめの教材トピック
  • Conversation 会話
  • Conversation Topic テーマ別英会話
  • Speak Now

外国人と交流したい、友達になりたい、日本にきた困っている外国人旅行者を助けたいといった目的がある場合は、「会話」「テーマ別会話」「Speak Now」の3つがおすすめです。

こちらで紹介した教材は、コミュニケーションをより円滑に行うため、スピーキング・リスニングを伸ばし、日常生活で使える単語や表現を学べる構成となっています。

日本人が苦手とする「積極的に話す」力も身に付けることができ、スムーズな会話力とコミュニケーションスキルにフォーカスした内容になっています。

自分のスキルや目的に最適な教材を使えるので、苦手を無くすことや、最短でゴールを目指すことに役立ちます。

Conversation 会話

オンライン英会話初心者で何から始めていいか迷った際、まずチャレンジしていただきたい教材が「会話 conversation」です。

「会話 conversation」では、ボキャブラリー習得・音読(発音)練習・ディスカッションなど、レベルアップしていくために必要な要素がまんべんなく学べるよう構成されています。

Level 1からLevel 7までをカバーしているため、初心者~中上級者まで、幅広く対応している教材と言えるでしょう。

仕事・学校・趣味・家族など日常生活に関連する話しやすいトピックが多く、何から始めたらいいか迷っている方におすすめです。

教材は3つのセクションに分かれており、レベルに合わせて選択しやすくなっています。

  • 「Getting Started はじめの一歩(初級者向け)」
  • 「Now You’re Talking! 英語を話そう(中級者向け)」
  • 「Talking with Confidence 自信を持って話そう(中上級者向け)」

基礎固めをして日常会話を英語でスムーズに話せるようになりたい初級者~中級者の方におすすめしたい教材です。

「Getting Started はじめの一歩(初級者向け)」

トピックに関連する重要なボキャブラリーや表現を学ぶことがメインのレッスンです。

自分で文を考えて話すというよりも、基本的な表現方法を学び、フレーズをひとかたまりで覚えるようなイメージです。

実際のレッスンの例
  • How do you feel now?[今、どんな気分ですか?]
  • I’m happy![嬉しいです]
  • I’m nervous.[緊張しています]
  • I’m bored.[退屈しています]

下線部の表現を変えるだけで今の感情が表現できるようになっているのがポイントです。

次のステップへ進むための下地作りとなるレッスンですので、初心者の方はここで基本的な表現方法を暗記するぐらいの気持ちでしっかりと身につけておくと、後々会話が楽になります。

「Now You’re Talking! 英語を話そう(中級者向け)・Talking with Confidence 自信を持って話そう(中上級者向け)」

「Now You’re Talking! 英語を話そう(中級者向け)と「Talking with Confidence 自信を持って話そう(中上級者向け)」は、トピックに関連するボキャブラリーや表現方法を学ぶことに加え、リスニング・ロールプレイ・ディスカッション・穴埋め問題などのエクササイズを行います。

自分の意見を英語で伝える問題が多くなり、より実践的なレッスンとなります。

また、合計150以上ものトピックが用意されており日常的な話題はほとんど網羅されていますので、まずはこの教材を使って、自分の意見や日々の習慣などをストックしておく使い方もおすすめです。

スモールトークや雑談をする際にもとても役に立ちます。

基礎から英語を学び直したい方におすすめのDMM英会話教材

おすすめの教材トピック
  • Grammar 文法
  • Pronunciation 発音
  • Vocabulary 語彙

基礎から英語を学びたいなら、文法や発音などを見直せる教材を選ぶと良いでしょう。

1から英語を学び直して基礎をしっかり固めたい、という方は少なくないと思いますが、英会話を取得するためには土台となる基本をマスターすることが大切です。

文法・発音・語彙をしっかりと見直すのがゴールへの近道なので、教材を選ぶ時には以下の点がしっかりした教材を選ぶことをおすすめします

  • 文法:前置詞・不定詞・動詞の時制など学習ポイントにきちんと分かれているもの
  • 発音:似ている音の区別や日本人が苦手とする発音などを音声付きで勉強できるもの
  • 語彙:単語とイメージと結びつけて例文または文章中で覚えられるもの

Vocabulary 語彙

「ある程度、会話ができるようになってきた!」という方はにおすすめなのが『ボキャブラリー』という教材です。

文字通りに訳しても意味が通じない「比喩表現」がたくさん学べます。

このレッスンでは4つほどの表現を学んで、例をよみながら使い方を確認し、それらの表現を使って、文章を作るレッスンをするため、使える表現をふやすことができます。

ネイティブがカジュアルに使う口語表現が多く載っており、とてもよくできた教材だと思いました。

例文がいくつもあるので、使い方もしっかり理解できます。

たとえば、「look up(調べる)」といった、直訳しても意味が通じない『慣用句』を学べます。

Grammar 文法

英会話の練習をしたいから文法の勉強は必要ない」という方も多くいらっしゃるかもしれませんが、すべての会話の基礎は正しい文法にあります。

こちらはLevel 1からLevel 7までをカバーしている初級者~中上級者向けの教材で、私たちが慣れ親しんだいわゆる「英語の授業」をオンライン上で受けるイメージです。

Grammar 文法が向いている人
  • まずはオンライン英会話に慣れるためのウォーミングアップがしたい方
  • 一から文法を学び直したい初級者の方
  • 文法はなんとなく理解できているが使い分けができていない中級者の方

文法の基本的な仕組みを学ぶことはもちろん、場面ごとの適切な使い方も学ぶことができます。

また、なぜその文法や表現が使われるのかが掘り下げて説明されており、ただ暗記するのではなく、きちんと理解した上で文法を学べるようになっています。

その後、穴埋め問題での理解力チェックや学んだ文法を使用してのロールプレイレッスンがあります。

会話をトレーニングするものと比べて、聞き手にまわる時間が多いレッスンではありますが、理解を深め表現の幅を広げるためには欠かせない教材です。

海外旅行で役立つ英会話を学びたい方におすすめのDMM英会話教材

おすすめの教材トピック
  • Travel&Culture 旅行と文化
  • Speak Now
  • Passport(提携教材)

海外旅行でスムーズに英語を話せるようになるためには、旅行に特化した英会話教材を使うのがおすすめです。

DMM英会話の教材の中でもおすすめは「旅行と文化」です。

海外旅行にフォーカスを当てているので効率よく学習できる上、世界の文化について知ることもできます。

また、その土地の文化や習慣を頭に入れておくことで、旅行の楽しさが倍増するでしょう。

DMM英会話の教材は空港、ホテル、観光地など旅行中によくある様々なシーンを想定しているため、旅行先ですぐに実践できる「生きた英会話」を学ぶことができます。

Travel&Culture 旅行と文化

機内・空港・ホテルなど場所別の会話例、緊急時のフレーズなどを学べます。

旅行前にある程度フレーズを丸暗記できるよう穴埋め問題がたくさん用意されており、世界遺産や観光名所がテーマのレッスンもありますよ。

この教材にも丁寧で自然な口語表現が多いと思います。

また日本で外国人旅行者に出会ったときや海外で現地の人と交流するときに使えそうなトピックもあります。

レベルは6~8と書かれていますが、初級の方でも十分楽しめる内容です。

ビジネス英会話でスキルアップしたい方におすすめのDMM英会話教材

おすすめの教材トピック
  • Daily News デイリーニュース
  • Business ビジネス
  • シーン別本当に使える実践ビジネス英会話

ビジネス英会話を取得しスキルアップを目指す方は、ビジネス特有のシーンに分けて学習できる教材を選びましょう。

日常生活ではなかなか出てこないような英単語や表現もあるので、ビジネスに特化した実践的なものがおすすめです。

DMM英会話の教材では「ビジネス」と「シーン別本当に使える実践ビジネス英会話」が様々なビジネス環境に対応できる幅広い内容となっているので、効率よくスキルを伸ばすことができます。

国際社会人としての時事問題に関する教養を身に付けるには「デイリーニュース」がお勧めです。

世界中の最新ニュースを扱っているため、英語力と知識の両方を身に付けられるでしょう。

Business ビジネス

英語を使うビジネス環境で成功するために必要な、幅広い言語スキルを高めてくれる教材です。

職場での自己紹介に始まり、ミーティング、電話対応など様々なシーンに対応しており、自社内での会話と、取引先など他社との関わりのなかで使える会話の両方が学べます。

表現のバリエーションが豊富で、会話の流れもとても自然な内容になっており、「仕事の面接」がテーマであれば「しっかり会社の下調べをしておく」「自信を持って話す」などのコツも紹介されています。

25分で終えるのが難しいボリュームの教材なので、慣れないうちは1回分を複数回のレッスンに分けて使用するのもアリです。

Daily News デイリーニュース

DMM英会話の中で最も人気がある教材です。

Level 4からLevel 10までのレベルをカバーしており、中級者~プロフェッショナル向けの教材となっています。

この教材の一番いいところは、毎日更新されるニュースのテーマで、議論することができる点です。

レッスンでニュースの内容を理解していき、最後に講師と議論をする時間がありますので、自分の意見を英語で話せるようになりたい人におすすめです。

科学・健康・芸術・エンタメ・経済・語学・ニュース・文化と多岐にわたるテーマの記事がレベル別に用意されており、毎日1記事追加されるので、教材を使い切ってしまったなんてこともありません。

また、長文記事を音読するレッスンもあり、生徒側からの希望があれば発音などを細かく指摘してくれますので、よりスムーズでナチュラルに話せるようになるトレーニングもできます。

内容に関する質問に答えるセクションも用意されており、記事の一部をそのまま引用するタイプの問題ではなく、全体の流れを理解していないと答えが出ないような良問が揃っています。

関連記事:DMM英会話のデイリーニュース /英語力が上がった教材!効果のあった使い方と選び方は?

子どもに英語を学ばせたい方におすすめのDMM英会話教材

おすすめの教材トピック
  • English for kids キッズ英語
  • エレメンタリーリーディング・シリーズ
  • Let’s Go

DMM英会話で子ども向け英語学習の教材を選ぶポイントは、遊ぶように楽しく学習できること。

イラストやゲームなどを利用し、飽きずに続けられるような工夫のあるトピックを選びましょう。

「キッズ英語」は簡単な数字やセンテンスで作られているため、「分かった!」「できる!」というお子様のやる気を上げてくれます。

子どもでも興味が湧くような話のテーマが取り上げられた「エレメンタリーリーディング・シリーズ」、ゲームを通して楽しいコミュニケーションスキルを学べる「Let’s Go」も人気です。

英語学習が初めてだからこそ、苦手意識を作らないようなワクワクする教材をお子様と一緒に選んであげることが重要です。

TOEICや英検などで高得点を取りたい人におすすめのDMM英会話教材

おすすめの教材トピック
  • TOEICR Speaking Actual Test(TOEICRスピーキングリアル模試)

DMM英会話では、TOEICスピーキング・テスト対策向けの教材も用意されています。

一押しは、韓国タラグォン社の「TOEICスピーキングテスト リアル模試」です。

実際の試験を想定している模擬テスト形式なので、TOEICスピーキングテストの出題形式に慣れ、日常生活や職場での会話力を磨くのに役立つ内容になっています。

dmm英会話 教材 おすすめ /初心者におすすめのDMM英会話教材の選び方

英語初心者のレベル目安
  • 初級者①(TOEICスコア:0-110点)・・・アルファベット、数字、あいさつ、基本的な表現が使える
  • 初級者②(TOEICスコア:120-165点)・・・身近なものについて質問のやりとりができる
  • 初級者③(TOEICスコア:170-215点)・・・自分の日常生活や気持ちの説明ができて、英語で買い物ができる

DMM英会話では、英語初心者の中でも、更に3段階に分けて教材のレベルを分類しています。

特に、英語初心者①?②レベルの人は、まだ自分で英語の文を組み立てられないレベルにいますので、まずは会話表現を学んで英語に慣れること、文法を学んで基礎をつけることがポイント。

DMM英会話で人気の教材を繰り返し何度も使い込むことで、英語を脳に定着させ、確実に英語力を伸ばしていくのがおすすめです。

英会話の基本となる文法をしっかり固められるDMM英会話教材

まずは基礎を固められるよう、前置詞・接続詞・不定詞など各項目を一つずつ丁寧に説明している教材を選びましょう。

特に、たくさんの例文が書かれているものほど記憶に残りやすいのでおすすめです。

英語を話せるようになるためには、英文法をしっかりと理解し基礎を固めることがとても重要です。

全ての基本となる文法が不安定な状態だと、他のスキルをどんなに勉強しても不自然な英語になってしまいます。

Grammar in Use Basic|初心者の文法の基礎固めにおすすめ

文法項目が単元ごとに整頓されているので、基礎英文法を満遍なく習得することができます。

「コミュニケーションを取るための文法を学ぶ」というコンセプトで作られているのが大きな特徴で、学んだ文法や例文はすぐに会話で使えそうな実生活に即したものばかりとなっています。

聞く・読む・書く・話すをバランス良く身に付けられるDMM英会話教材

初心者の方は、聞く・読む・書く・話すの4技能をバランス良く学習できる教材を選びましょう。

スムーズに英会話ができるようになるためには、総合力を高める訓練を欠かすことはできません。

SIDE by SIDE|初心者が4技能を伸ばすのにおすすめ

「Side by Side」は全世界で3,000万人以上が利用している、4つの英語力を一つ一つ身に付けられる初級者向けのベストセラー教材です。

初めての方でも理解しやすいよう絵や図がたくさん使われており、飽きることなく学習を進められます。

日常生活をもとに問題が作られており、練習することで実践的な英会話を身につけることができます。

この教材の一番よい点はは、中学英語のおさらいからできるところ。

『on』や『to』などの文法も一緒に学ぶことができます。

なお、Side by Sideは有名なベストセラー教材なので、他のオンライン英会話でも採用されていますが、他社では「音声ファイルを確認できない」「教材の購入が必須」という場合があります。

でも、DMM英会話では無料で利用できますし、音声ファイルも確認できます。

苦手意識を作らないよう楽しく学習できるDMM英会話教材

英語に苦手意識を持たないよう、楽しみながら学べる教材を選ぶことも重要です。

特に初心者の人は、1度でも苦手だと感じてしまうと、その後レッスンへのモチベーションを保つのがとても難しいため、始めたての段階で苦手意識を作らないことが大切です。

そのために、ゲーム感覚で学習できるものや、カラフルなイラストが描かれている教材、写真や画像が多い教材を選ぶのがおすすめです。

また、自分のレベルを大幅に超えるような、難易度の高い教材を選ばないことも大切です。

まずは初心者向けの教材をいくつか試し読みしてみて、自分が楽しめそうかどうか判断してみましょう。

写真描写(Describing Pictures)|初心者でも楽しく学習できる

写真や絵を見て、登場する人や物、状況などについて英語で説明する教材。

公式では受講目安は中級者以上となっていますが、初心者の方でも楽しんで使えます。

dmm英会話 教材 おすすめ /中級者におすすめのDMM英会話教材の選び方

英語中級者のレベル目安
  • 中級者④(TOEICスコア:220-335点)・・・簡単な日常会話を楽しめる
  • 中級者⑤(TOEICスコア:340-530点)・・・旅行中に問題なくコミュニケーションが取れる
  • 中級者⑥(TOEICスコア:535-655点)・・・日常会話を問題なく楽しめる

中級者レベルの人は、基礎を身につけて練習あるのみですが、この時期は、レッスンを受けるとどんどん英語力がのびますので、英語学習が楽しい時期でもあります。

中級者には幅広い教材が当てはまりますが、基礎が学べる教材とスピーキング練習の教材を交互に使う方法をおすすめします。

ある程度、英会話に慣れてきたら、フリートークやデイリーニュースを取り入れても良い時期です。

中級者におすすめのDMM英会話教材

  • 会話
  • Side by Side
  • 発音
  • 健康とライフスタイル
  • 旅行と文化
  • デイリーニュース

中級者の方はレベル4~6の教材が目安になります。

初心者から使えるSide by Side以外はオリジナル教材で、iKnowと連携されていて、ワンクリックで登録できます。

つまり、レッスンで学んだ単語を定着させやすい点がおすすめできる理由の一つです。

また、各教材の最後の1ページにあるディスカッションは、初級?中級者にはちょっと難しく感じるのですが、1ページならちょうど良い長さになっています。

難しいけど力はつくので少しずつ慣れることができますので、受講前に、日本語でもいいのでどう返答するかを考えておく事をおすすめします。

「発音」は特に「RとL」だけでも受講したら役に立つと思います。

日本語にない発音なので、意識して丁寧に発音しても何度も指摘される事が多いですが、講師によってはその指摘に15分とか使ってくれる人もいるので、ここをクリアするだけでレッスン中のストレスがかなりなくなります。

dmm英会話 教材 おすすめ /上級者におすすめのDMM英会話教材の選び方

英語上級者以上のレベル目安
  • 上級者⑦(TOEICスコア:660-775)・・・字幕なしでテレビや映画が分かる
  • 上級者⑧(TOEICスコア:780-850)・・・職場や外国人の同僚とコミュニケーションが取れる
  • 達人者⑨(TOEICスコア:855-930)・・・ネイティブとスムーズに会話ができる
  • 達人者⑩(TOEICスコア:940-990)・・・外資系企業でビジネス英語を駆使できる

上級者レベルの人は英語の基礎がついているので、あとは練習をしてスピーキングの質を高めいくこと、会話で使える語彙力を増やしていくことが課題になって来ます。

このレベルになってくると、ビジネスの場面で利用する機会も多い高度な英語力が身に付いてきます。

ある程度力がついてきたらレベル7以上の教材も試してみましょう。

上級者におすすめのDMM英会話教材

  • デイリーニュース
  • 健康とライフスタイル
  • 旅行と文化
  • 語彙

上級者は、DMM英会話でも一番人気の教材、デイリーニュースをメインで使って語彙力を増やしつつ、英語特有の表現に慣れていくのがおすすめです。

更新頻度が高く本当にたくさんのトピックがあります。

リーディングの量がそこそこあるので、「人並みの英語レベル」だと予習が必須で、ディスカッションが約2ページというのも付いていくだけでも大変だと感じる人も多いでしょう。

しかし、「一つ上のレベルを目指したい」「自分の意見なども表現できるようにしたい」という人には最適の教材なのは間違い無いので、是非乗り越えましょう。

dmm英会話 教材 おすすめ /DMM英会話教材の探し方

①自分のレベルを把握する

DMM英会話の教材を探すには、最初に自分のレベルと目的を明確化しておく必要があります。

どうしてもやりたい教材が見つかっても、自分の英語力が全く足りなければ、レッスンに付いていけないのは明白ですものね。

なので、まずはスピーキングテストという教材を使い、レッスンを受けてみましょう。

このテストを受けることで、自分の英語レベルを把握できるようになります。

レベル 目安 TOEICスコア
レベル1 アルファベット、数字はわかる 0~110
レベル2 挨拶や自己紹介ができる 120~165
レベル3 趣味や興味を伝えることができる 170~215
レベル4 カンタンな日常会話ができる 220~335
レベル5 海外旅行で英語が使える 340~530
レベル6 カンタンな単語を使って、映画や本の説明ができる 535~655
レベル7 字幕なしでも、英語のテレビや映画が分かる 660~775
レベル8 職場で外国人の同僚にコミュニケーションが取れる 780~850
レベル9 ボキャブラリー豊富にネイティブと会話ができる 855~935
レベル10 外資系の会社で英語を完璧に使える 940~990

②レベルと目的で絞り込む

DMM教材の豊富なラインナップから自分に合ったものを一つ一つ見て選ぶのは多変ですが、DMM英会話では、公式HP上で簡単にレベルの設定ができ、自分に合ったレッスン教材を探すことができます。

レッスン教材ページの左上にあるバーをドラック&ドロップで移動させるだけなので非常に簡単で、1つのレベルだけを設定することも、レベルの範囲を指定することも可能です。

バーの下にはBeginner(初級)~Proficient(上級)の大まかな分類が記載されているので、絞り込む際の目安にできます。

レッスン教材のページで、画面左上のレベルのメモリを、自分のレベルに合わせて検索をかけてみます。

例えばレベル2~4(初心者~初中級)だとビジネス英語は表示されなくなります。

3だと、スピーキングテストをのぞく、11種類の教材が見つかります。

ここから、会話を学びたい人は『会話』、英検について勉強したい人は『英検対策』といったように、目的に合わせて教材を選んでいきます。

最初は自分のレベルより低めの教材を選ぼう!

最初はとりあえず「簡単すぎるかな?」と思うくらいの教材からはじめてみても良いでしょう。

レッスンを重ねるうちに自分の課題も見えてきますし、目標に照らし合わせて、自分に何が足りないのか(スピーキング、発音、語彙力など)がわかってくると教材も選びやすくなります。

また、DMM英会話の体験レッスンでは1回だけ日本人講師とレッスンが可能なので、「今の私レベルだと、どの教材がおすすめですか?」とか「効率のいい勉強方法はありますか?」など率直に相談してみるのもおすすめです。

③教材に対応できる講師を選択する

教材のなかには、一部講師しか対応できないものもあります。

オリジナル教材はほぼ全ての講師が担当できるのですが、Lets Goシリーズや資格対策などの出版社教材は、一部の講師しか対応できないので要注意です。

講師の予約画面では、薄い色になっている教材はその講師は未対応ということでクリックできない仕様となっています。

つまり、「この教材を絶対に使いたい」という場合は、講師検索の時点で、希望の教材に対応できる講師を絞ってしまいましょう。

講師が決まったら、予約画面で自分の使いたい教材を選択します。

なお、オリジナル教材に関してはページの指定のような細かい選択ができないので、私は「その他の希望」に使いたい教材のリンクを貼っています。

講師が事前に教材を確認するかはまちまちですが、少なくともレッスン開始後にリンクを送るよりも時間短縮になります。

出版社教材の場合は、どのページを使うかまで選択でき、予約後に教材が閲覧できるようになります。

「他の教材を予約したつもりだった!」という場合、オリジナル教材ならレッスン中に変更することができます。

出版社教材に関しては予約で指定必須・1レッスンに1ページまでしかできませんのでご注意ください。

DMM英会話の教材は「講師にお任せ」はできない?

DMM英会話では以前、予約時に「講師に任せる」という選択肢がありました。

現在はこの選択肢がなくなり、必ず生徒側で教材の指定をする必要があります。

なぜ講師に任せる項目がなくなったのかというと、「DMM英会話にどんな教材があるのか」といった説明が結構長くて、特に超初心者の頃は教材に載っていない英語を聞き分けるということだけでもかなり大変でした。

こういう人が多かったのか、現在、この選択肢は削除されたものだと思われます。

dmm英会話 教材 おすすめ /DMM英会話のオリジナル教材と出版社教材の違い

DMM英会話には独自に作成した「オリジナル教材」と市販されている本をオンライン閲覧できる「出版社教材」の2種類が用意されています。

  • オリジナル教材:DMM英会話独自の教材
  • 出版社教材:オクスフォード社・旺文社・Pearson社など出版の教材

DMM英会話オリジナル教材

  • デイリーニュース
  • 会話
  • 写真描写
  • 健康とライフスタイル
  • 旅行と文化
  • ビジネス
  • 世界の文学
  • 文法
  • 発音
  • 語彙
  • テーマ別会話
  • ディスカッション
  • スピーキングテスト
  • IELTSスピーキング対策

DMM英会話のオリジナル教材は豊富な14のカテゴリーに別れており、目的ごとに分かりやすく分類されているのが特徴です。

会話、文法、ビジネス、旅行と文化、など細かく設定されているので自分に合った教材を見つけやすくなっています。

追加料金なしでレッスン前に全て閲覧できるだけではなく、スマホアプリ「iKnow!」とも連動しているため、空いた時間を使って手軽に学習することが可能です。

また、オリジナル教材は、レッスン外の時間もインターネット上で自由に閲覧可能で、ダウンロードや印刷して使用することもできるので、レッスン前後の予習・復習にも利用できるので便利です。

英会話初心者の方や教材の選び方が分からない方にはオリジナル教材を使ったレッスンをおすすめします。

出版社教材

  • TOEICR Speaking Actual Test(TOEICRスピーキングリアル模試)
  • TOEFL iBTR Speaking(TOEFL iBTRスピーキング)
  • EikenR Test(英検R 対策)
  • Cambridge Guide to IELTS(公式ケンブリッジIELTSガイド)
  • Elementary Reading Series(エレメンタリーリーディング・シリーズ)
  • Let’s Go (4th edition)(子供向け)
  • Side by Side (初級者用教材)ピアソンが出版
  • Practical Business English(シーン別 本当に使える 実践ビジネス英会話)
  • Shunkan Eisakubun(瞬間英作文)
  • Grammar in Use (文法)オックスフォード大学出版
  • Speak now (会話)オックスフォード大学出版
  • Passport (旅行)オックスフォード大学出版

一般的に販売されている書籍を、DMM英会話が出版社の許諾を得てオンライン上で閲覧できるようにしたものが出版社教材です。

他のオンライン英会話で市販教材を使用する場合は、購入が必須というケースがほとんどですが、DMM英会話は出版社の承諾を得ているため、すべて無料で利用できるというメリットがあります。

日本でお馴染みのベストセラー書籍である「瞬間英作分シリーズ」を筆頭に、TOEIC・TOEFL・英検・IELTSなどの試験対策書籍、また海外で英語学習の定番となっているオックスフォード大学出版の教材までそろっています。

特にテスト対策の教材が豊富なので、資格試験を目指している方は出版社教材を使った方が効率よく勉強できるでしょう。

「Speak Now」や「Let’s go」といった楽しみながら学習できる教材も多いので、お子様や英会話初心者の方にもピッタリですし、書店などで購入する必要がないため、受講生からは高い評価を受けています。

瞬間英作文などの出版社教材はおすすめできない?

出版社教材はオリジナル教材と違って、著作権の関係によるデメリットがあります。

出版社教材のデメリット
  • 一部コンテンツがダウンロード不可
  • 閲覧できる期間がレッスン予約確定後から1週間までに限られている
  • 1回1レッスンしか進めない

このように、「出版社教材」はオリジナル教材と比べると少し使い勝手が悪いです。

とはいえ、実際に市販の教材として国内外で多くの人に利用されている人気の高い教材なので、高品質で信頼性が高いのは明確なメリットです。

英検やTEFLなど特定の目的に向けて勉強している場合も、選択肢に入れていいでしょう。

dmm英会話 教材 おすすめ /教材を効率的に使う方法

教材を使ってしっかり予習・復習を行う

レッスンを無駄なく過ごすためには予習、レッスンした内容を確認・定着させるためには復習をしっかりと行いましょう。

予習では教材レッスンページを声に出して読み込み、復習では教材を見直してレッスンした内容をノートに書き出します。

事前にわからない箇所があればチェックをつけておくことで、スムーズに講師へ質問することができます。

25分という短い時間の中で「この単語の意味は?」と質問をするより、意味を調べたうえで例文を作って「こんな使い方で合っている?」と聞く方が断然ためになります。

単語や発音の確認であれば短い空き時間でも可能なので、時間を上手く使い予習・復習を欠かさず行うようにしてみましょう。

自己紹介の時間を省く

DMM英会話では、自己紹介をするのか、レッスン前に希望を出すことができます。

ゆっくり自己紹介をすると、5分くらいは時間が経ってしまうので、教材に集中したいときは、『自己紹介なしで、すぐにレッスンに入ってほしい』を選択しましょう。

こうすることで、講師がおたがいの名前だけを確認し、すぐに教材のレッスンに入ってくれます。

多くの教材に手を出しすぎない

DMM英会話ではたくさんの教材を使えるので、「教材をたくさん使って勉強したい!」と思ってしまいますが、教材は1つだけを使うようにしましょう。

なぜなら、1日で何個もの教材をつかうとなると、多くの時間を使うことになってしまうからです。

そもそも英語は、継続することで効果が出やすいものなので、忙しくても継続できるように、1つの教材で無理なく続けることがおすすめです。

また、一つの教材を深掘りした方が記憶も定着しやすいので、実際の英会話シーンに出くわした時、「あの教材のあの部分に書いてあった」と頭の中で思い出しやすくなります。

教材を一つずつ使った効率的な受講スケジュール例

  1. ステップ1:会話(conversation)[level1~7]

  2. ステップ2:テーマ別会話[level4~7]or写真描写[level4~8]

  3. ステップ3:デイリーニュース[level5~10]

  4. ステップ4:ディスカッション[level7~9]

教材を一つずつ使う場合、オリジナル教材のほうが効果的です。

市販の教材を選択すると、講師の方々が教材の構成やレッスン方法に縛られてしまい柔軟なレッスンが実現されていくいことが多いからです。

まずは、「会話(conversation)」のレッスンで自己紹介を徹底的に練習することで、自己紹介をマスターすれば自身が付き、スムーズにレッスンに挑むことができます。

テーマ別会話は、最初は何を話してよいか分からないと思いますが、予習の際に言いたい表現をリストアップ化しておくとレッスンについていきやすくなります。

写真描写の教材は、語彙を文章化するトレーニングを行うので、身の回りの事象を説明できるようになります。

デイリーニュースは、日々の時事問題に対して、自分の意見を言うトレーニング。

デイスカッションは最終目標です。

議論ができるようになれば相当の英語力がついてきたと言ってよいでしょう。

dmm英会話 教材 おすすめ /まとめ

DMM英会話では、1万種類以上の教材を全て無料で使うことができます。

独自に開発したオリジナル教材の他にも、ベストセラー書籍を中心に一般書籍の提携教材も多数用意されています。

どの教材が自分に合っているのかを検索できるので、レベルや目的に応じたものを簡単に選ぶ事が可能です。

ただし、教材は全体的にとてもよくできていますが、それをどう使うかは講師と生徒次第です。

講師の発音をリピートするだけで25分経ってしまうともったいないので、予習と復習をしっかりして、効率的な使い方をできるように心がけましょう。

関連記事:DMM英会話の口コミ /評判悪い講師は?注意点は?感想レビュー!

関連記事:オンライン英会話のおすすめ /人気のオンライン英会話を徹底比較・ 本当に選ぶべきランキング【2022年】