ワールドトークの評判 /口コミまとめ、初心者向け日本人講師と料金が特徴
ワールドトーク 評判 /評価

レッスンの質 | ★★★★☆ |
---|---|
サポート体制 | ★★★★☆ |
講師の質 | ★★★★☆ |
料金 | ★★★★☆ |
教材の質 | ★★★★☆ |
予約システム | ★★★★☆ |
カリキュラムの質 | ★★★★☆ |
ワールドトーク 評判 /ワールドトークとは

ワールドトークは、マザーズに上場している株式会社ライトアップが運営のオンライン英会話サービスです。
最大の特徴は、講師が全員、海外経験豊富な日本人講師なので、日本人特有の弱点を補ったレッスンを受けられる点です。
オンライン英会話教室は海外在住のネイティブ講師を起用している会社が多い中、あえて日本人講師に限定する他社とは一線を画す方針はオンライン業界の中でも珍しいです。
日本人講師が教えることにより、英語での受け答えに自信がない初心者はもちろん、日本語でしか概念が説明できないような難しい文法のレクチャーなど幅広く対応してくれます。
日本人講師のレッスンだと、わからないことがあればすぐに日本語で尋ねたり、細かい説明を日本語で聞いたりできるので、「レッスンでの学び残しが少ない」という点で、効率良く英語力を伸ばすことができます。
英会話レッスンが初めてという方や、試験対策など細かい部分まで丁寧に学習したい方におすすめのサービスです。
ワールドトーク 評判 /メリット
日本人講師だから初心者でも安心
講師経験・海外在住経験が豊富な日本人講師が200人以上在籍しているため、初心者の方が英会話学習をスタートするのにうってつけのスクールです。
日本人講師は日本人が間違いやすい単語、発音を熟知しており、講師自身も例外なく苦しんで克服した事実がある事が心強いです。
フィリピン英会話でフィリピン人講師に英語で質問して英語で説明されるわけなので十分に理解できないことが多いんですよね。
その点日本人講師に理解できるまでとことん説明してもらえるのはワールドトークの良さです。
特に初心者だと「外国人といきなりレッスンするのは、かなり不安に感じる…」という人が多いと思いまが、日本語で質疑応答ができるため、難しい文法の説明もちゃんと理解してレッスンを進めることができます。
実際に、オンライン英会話を決める指標として、コミュニケーションの取りやすさから日本人講師を選ぶ方も多くいらっしゃいます。
分からないことがあれば直ちに質問し、英語力を徹底的に磨き上げたいという方にとってワールドトークは絶好の環境でしょう。
日本人講師は、困ったときに日本語で解説してくれるため、初心者にはかなりおすすめです。
レッスン枠は限られますが、ネイティブ講師も在籍しているので、日本人講師と学習した英語を使って会話の実践練習を楽しむことも可能です。
講師の質がかなり高い
ワールドトークの講師たちは、以下の基準をクリアしている方々です。
- 塾講師などの講師歴5年以上
- 海外滞在歴10年以上、もしくは海外での勤務歴3年以上
- 年齢23才以上
それだけでなく「なぜ英語講師してるの?」と思うような凄い経歴の講師がワールドトークにはかなり在籍しています。

- TOEIC満点の講師
- 海外の投資銀行で働いているビジネスマン
- 純日本人ながらも米国の有名大学で学位取得(オックスフォード大学 博士号など)
- 在英30年・TOEIC965・IELTS7.5
- 外資系企業&都内受験塾の講師経験有
- 国際機関で20年以上のプロフェッショナル・キャリア
海外勤務したい人なら海外で働いている講師を見つけて英語の勉強の仕方を聞くのも良いですし、海外大学に進学したい人なら海外の大学を卒業した人のレッスンを受けるのも良いでしょう。
実際にレッスンを受けてみて、彼らが講師をしている動機はお金というよりも「英語学習に苦しんでいる人の役に立ちたい」という親切心が主だと感じました。
教え方が上手なだけでなく、さらに日本語でも教えてもらうことができるのはうれしいポイントですよね。
なので、「良い講師に教えてもらいたい!」という人は、ワールドトークを利用すれば、質の高い先生からレッスンを受けられます。
講師の情報量が多いので選びやすい
ワールドトークの魅力の一つは、レッスン予約の際に参考にできる講師の情報量が圧倒的に充実しているところです。
各講師の紹介では、「経歴」「英語学習歴」「指導経験」「レッスンスケジュール」「レッスンの特徴」「自己紹介動画」など様々な情報を予約前に確認できるので、自分に合った講師をしっかり選ぶことができます。
また、予約完了後に表示される「レッスン詳細」画面で、今回学びたいテーマや3カ月後の目標などを入力し、担当講師に直接希望を伝えることができるので、レッスン時間を有効に活用できます。
日本人講師のレッスンなのに意外と安い
ワールドトークは、日本人講師なのでレッスン代が高いのかと思いきやそんなに高くないです。
- 3000円 3000ポイント
- 5000円 5000ポイント
- 6000円 6500ポイント
- 1万円 11000ポイント
- 2万円 22000ポイント
レッスン受講に必要なポイントは講師毎に異なりますが1レッスン780ポイント必要な講師が平均ですね。
新しく入った講師で260ポイントの人もおり、260ポイントの講師なら3000ポイント(3000円)で10レッスンも受けれますので破格の安さです。
日本人のマンツーマン英会話教室に通うよりも安い
『ワールドトーク』の場合、日本人のリアルのマンツーマン英会話教室に通うよりも、費用を安く済ませることができます。
スクール名 | レッスン時間 | 最大人数 | レッスン単価(税込) |
---|---|---|---|
イングリッシュビレッジ | 40分 | 1人 | 2,530円 |
NOVA | 40分 | 1人 | 5,556円 |
ベルリッツ | 40分 | 1人 | 6,600円~8,800円 |
シェーン英会話 | 40分 | 1人 | 7,288円 |
GABA | 40分 | 1人 | 7,810円 |
ECC外語学院 | 40分 | 1人 | 16,896円 |
ワールドトーク | 25分 | 1人 | 286円~1,375円 |
※NOVA:固定プランの場合。入会金・諸経費込み
※シェーン英会話:月謝制(月4回)
※GABA:レギュラープラン・受講回数45回
(有効期限6ヶ月)
表から分かる通り、ワールドトークの1レッスンあたりの平均単価は830円(286円から1,375円)ほどで、これは大手英会話スクールと比較しても非常に安いです。
ただし、ワールドトークは他の英会話スクールに比べてレッスン時間が短いことに注意して下さい。
レッスンを充実させるためには、事前に「何を強化したいのか」「どんな授業にしたいのか」を決めておくと良いでしょう。
TOEICや英検など日本独自の検定試験にも対応した教材
ワールドトークでは、英会話以外にも「TOEIC」「英検」「発音レッスン」「文法レッスン」など学習目的に合ったレッスンを受けることができます。

教材はワールドトークがピックアップした世界基準の英語教材から海外のニュースサイトまで、レッスンの目的に合わせて選択できます。
TOEICで満点が満点に近いスコアを獲得している講師、英検1級を取得している講師が多数在籍しているので、資格対策にも抜群の効果が期待できます。
さらに、講師と相談し、自宅にある教材を使ったレッスンを受けることもできますし、マンツーマンレッスンなので学習目的やレベルに合わせて、フレキシブルな対応が可能です。
ビジネス英語も学べる
講師の中には世界のビジネスシーンで活躍している現役のビジネスマンもいます。
プレゼンテクニックや電話対応、商談などで使えるビジネス英語も学ぶことができます。
24時間営業
講師は世界中にいるので時差を利用し、24時間好きなときにレッスンを受けることができます。
学習計画の相談ができる
ワールドトークでは、学習計画を立てるところから日本人講師に相談できます。
レベルチェックをした上、どういうことを勉強したらいいかなど生徒ごとの目標に沿って相談できます。
正直なところ、初心者だと「文法からやればいい?」「それとも単語から?」といったように、何から勉強すればいいのかまったくわかりませんよね。
でもワールドトークの講師は、独学で英語を勉強して話せるようになった人が多いので、自分の経験を踏まえて学び方から教えてくれます。
講師自身も苦労して0からマスターした方が多いので、親身にアドバイスしてくれるでしょう。
学習以外のサポートについても、専用の問い合わせフォームを通して、24時間いつでも質問することが可能なので、安心してサービスを利用できます。
回線が安定している
講師が日本の自宅からSkypeを行うため、フィリピンなどの外国人講師が多いオンライン英会話と比べて回線がよく、通話音質が良いのが魅力。
特に英語は聞き取りずらいとそれだけストレスになるので、聞き取りやすいのは他にはないメリットです。
ワールドトーク 評判 /デメリット
オリジナル教材がない
ワールドトーク独自のオリジナルの統一された教材がありません。
それぞれの講師が独自の教材を用意しているケースが多いので、講師によって指摘内容が異なったりと、混乱を招いてしまうことがあるでしょう。
DMM英会話、レアジョブなどのオンライン英会話ならこのオリジナル教材がかなり充実しているのでワールドトークはこの点減点となります。
なお、ワールドトークは推薦教材として市販のSIDE by SIDEをおススメしています。

ただ、初めのうちは、教材一覧にある海外サイトのTalkEnglish.comを使うか、講師にオススメを聞いてみると良いかもしれません。
英語だけの教材が苦手な人は中学英語の「ちびむすドリル」もわかりやすいのでおすすめです。
こちらは全て無料でダウンロードできます。
いずれにしても、初心者でこれから英語を始めたいという人には、日本語付きの教材がとっかかりやすいです。
無料でダウンロードできるから、メールに貼付けて講師に送れば一緒に学習する事もできます。
ポイントの有効期限が1か月
購入したポイントの有効期限は1か月間で、翌月に繰り越しができません。
購入したポイントを使いきれるようにレッスンを受講しなければ損する事になります。
例えば、お手軽コース(月3,000pt)で1ヶ月に6回受講したい場合、
760ptの講師×2回(1,540Pt)+420ptの講師×2回(840pt)+260ptの講師×2回(520pt)=2,900pt
となり、100pt無駄になってしまいます。
このようにポイントの有効期限が限られていることから、事前にどの講師のレッスンを受けるのかあらかじめ決めておく必要があります。
ワールドトーク 評判 /口コミ
悪い口コミ
オンライン英会話感想 #ワールドトーク なんと言ってもありがたいのは「これってなんて言うの?」が日本語で聞けること!謎が謎のままで終わらないのはデカイです?
ポイント制で期限が短いので、絶対ポイントを余す、追加ポイント購入に追加料金がつく、Skype使う。この3点の改善をお願いします♪— マコ@読書と天地 (@yoro0426) August 3, 2020
ワールドトーク検索しても、悪い記事見えない。検索いじられてるのか?
時給480円なんてこんなブラックな仕事みたことないわ— etk@わきまえない女 (@etk_vn_va) June 4, 2020

ワールドトークの悪い口コミはほとんどありませんが、改善要望としてよく挙げられるのが、ポイントの期限が短くて繰り越せない点ですね。ポイントを追加すると追加料金も発生しますし、計画的にレッスンを組む必要があります。また、レッスンに対する口コミではありませんが、講師の時給が安すぎてかわいそうという口コミがありました。日本人講師によるオンライン英会話の中ではかなり低価格なワールドトークですが、人件費を極限まで削っている実態もあるようですね。生徒しては複雑な気持ちです。
良い口コミ
年末、英語習得の道についてモヤモヤしてる時に出会った先生。
約30分という短い時間にモヤモヤは晴れた今日から発音指導をしてもらうことに。
フリートークが楽しくて、ついつい喋り過ぎてしまった。
宿題出たので、練習する— ふうこ@ぼちぼち英会話 (@fu_konkon8) January 7, 2021
昨夜から、英文法の勉強も再開
Worldtalkでまた素敵な先生を見つけてしまった
M先生は英語の知識が凄くて、目から鱗なことをいっぱい教えてくれたよ?とても濃い25分だったなまた次回のレッスンが楽しみ#大人のやり直し英語 #英語 #英語の勉強#ワールドトーク— ケメコにゃんライバー (@7cats3dogs_Love) December 7, 2020
#英語学習 で瞬間英作文は習慣化に成功しつつある。理由は、 #ワールドトーク で伴走してくださる先生がいるからサボりがちな私もレッスンがあれば予習復習可能ちょっとずつ慣れてきた感も。一方で、自分の中でとあるモヤモヤが大きくなってきた。海外在住の先生とフリートークをしていると…。
— Restart (@restart01012021) April 17, 2021

ワールドトークの良い口コミは、講師の質の高さに関する内容が多いです。知識量もレッスンの質もかなり高いと考えて間違い無いでしょう。英会話教室に比べてレッスンの時間が短くても、効率的に教えてくれるので、勉強時間の短縮にも繋がりますね。
ワールドトーク 評判 /こんな人におすすめ
- オンライン英会話が初めての人
- 分からない部分をしっかり克服したい人
- 低価格で日本人講師から英語を学びたい人
- 会話だけでなく日々の英語学習方法について学びたい人
ワールドトークは、これから1から英語を学習し直したいという初心者には特におすすめです。
フィリピン人講師中心の日常英会話の教室よりは多少料金が高く設定されているものの、講師が全員日本人で勉強法からくわしく教えてくれます。
外国人との授業も無駄ではありませんが、初めは相手が言ったことが理解できないことが多い分、復習に時間がかかる・結局インプット出来ません。
理解してインプットできてないとアウトプットもできませんし、結局、習ったのに
話せないという事に繋がります。
「外国人講師はコミュニケーションに不安があるけど、英会話には取り組みたい!」と考えている人にぴったりだと言えるでしょう。
中級者・上級者にはオススメできない
逆に、中級者・上級者にはワールドトークはオススメできません。
相手が言ってる英語が理解できるようになってきた・英語を話すのが恥ずかしくなってきたら、他の国の先生とのレッスンを始めた方が上達します。
ずっと日本人の先生との学習では甘えが出てしまいますし、いつでも日本語を話せる環境にいると、英語脳にはなれません。
ある程度、英語を話せる・理解出来るのなら他の国の人の英語を聞いて話した方が、上達が早いです。
ワールドトーク 評判 /無料体験レッスン
ワールドトークは、ポイント制システムですが、無料体験もポイントを使って受けます。
名前・メールアドレス・簡単なパスワードを入力するだけで無料体験が受けられます。
無料体験でもらえるポイントは780ptとなっており、先生によってポイント数が異なります。
300pt台の先生を選んで2回無料体験してもいいし、600~700ptの先生を1度だけ試してみる事もできます。
無料体験の手順
①公式サイトにアクセスする
申し込みはワールドトークの公式サイトから行いましょう。
下のリンクからアクセスできます。
公式サイト:https://www.worldtalk.jp/
②『無料体験レッスンを受けてみる!』をクリック

③名前・メアド・パスワードを入力し、『次へ』をクリック

④「登録する」をクリックする

⑤メールを確認し、URLをクリック

登録すると、メールアドレスに「登録確認」のメールが届くので、確認してURLをタップします。
⑥スカイプIDや目的などを入力し、『登録する』をクリック

これで登録は完了です。
あとは、自分が受けられる時間に合わせてレッスンの予約をしましょう。
無料体験レッスンの予約方法
①『日程から予約する』をクリック

会員ページにログインして左サイドバーにある『日程から予約する』をクリックします。
②カレンダーから『希望日』をクリック
カレンダーから『希望日』をクリックします。

講師検索ページが開きますので『詳細検索を開く』をクリックし、検索タグの日常会話と、フリーワードの予約:空きあり、体験:体験可にチェックを入れて設定して『検索』をクリックします。

このようにソートをかける事で、希望日時に予約が取れる講師だけを絞り込めます。
※無料体験のポイントは780ポイントなので2回レッスンを受けたい場合は、1レッスン390ポイント以下の講師を選んでください
③講師を選択して予約完了
気になった講師の『名前』をクリックし、講師ごとの『プロフィール』を確認して「予約する」を選択します。

「レッスンテーマ」を入力して送信すれば予約完了です。

ワールドトーク無料体験の感想
控えているTOEICテストに向けた英語学習を強化したかったのでTOEICスコア満点と英検1級を取得している必要ポイント780の先生にレッスンを担当してもらいました。
ワールドトークは基本は1ポイント1円の計算なので780円なので安すぎですね。
レッスン予約時に「レッスンで教えて欲しいこと」と「レッスンで英語を使う頻度」を送りました。
私の場合は「TOEICのスコアアップの方法を教えて欲しい」と「レッスンでは英語よりも日本語多め」でお願いしますと記載しました。
人によってこれは変更可能なので、英語多めでやり取りをしたい人は「英語多め」でレッスンを頼むと良いでしょう。
レッスン前に<TOEICスコアを上げる方法>という教材を送ってくれました。
- 単語力(習慣化&音読)
- 処理速度アップ(精読 → 音読 →速音読→オーバーラッピング)
- 構造(ハード)・トピック(ソフト)を知る
レッスンが始まると教材に沿って具体的にどのようにTOEICのスコアを向上させるのか私にヒアリングを行ったうえで具体的にどのように勉強すべきか「勉強法」から指南してくれました。
移動時間が1時間あるならその時間は英単語の復習、リスニングに当てましょう、毎日コツコツと習慣化することが重要ですといった感じです。
絶対に音読しましょうとも言われました。
音を聞きながら音読することで脳のブローカー中枢が働き記憶が強化されるそうで、説明もしっかり根拠に基づいたものなので納得できました。
そして、TOEICの教材はいろんなものを手当たり次第にやるのではなくて1つの教材をやりこみましょうと言われました。
1つの教材に必須の英文法がすべて網羅されているのでそれを繰り返し繰り返しやる方が学習効果がはるかに高くなるそうです。
目から鱗が落ちる事ばかりで、非常に満足度が高かったです。
780ポイント、つまり780円でこんなレッスンを受けられるのはコスパ良すぎです。
ワールドトーク 評判 /料金システム

ワールドトークの料金システムはポイント制となっており、プリペイドのようなシステムで、保持しているポイントを使っていきます。
月額3,300円(税込)で月最大11レッスン受講できるプランから、月額22,000円(税込)で月最大84レッスン受講可能なプランまで、学習者のニーズに合わせた5つの料金プランが用意されています。
問題は、ポイントの端数が余ってしまう・翌月に繰り越せない事ですが、簡単な解決方法は、2?3人のポイントが異なる先生を受講すると無駄なくポイントが使えます。
ポイントを上手に使えば低単価でレッスンを受けられますし、ポイントが足りない場合は月内で追加購入もできます。
おすすめは月額6,000円で最大25レッスンの「イチ押しコース」
ワールドトークでおすすめは、その名の通り「イチ押しコース」です。
月額6,600円(税込)で6500ポイントが付与されるので、ポイントを上手く使って最大で月25回のレッスンを受けることができます。
週5コマのレッスン計画を立て、例えば、月曜日は日常会話、火曜日は発音矯正、水曜日はTOEIC対策というように学習を進めることもできます。
希望の学習内容やレベルなどを講師に直接伝えることもできるので、スケジュールの都合で前回と講師が変わったとしても、計画した内容を継続して進めることができます。
ワールドトーク 評判 /基本情報
レッスン回数 | 1回25分 |
---|---|
レッスン可能時間 | 24時間 |
講師数 | 300人 |
講師の国籍 | 日本人のみ |
月額料金(税込) | 3,300円~ |
無料体験回数 | 1~3回(780pt以内) |
無料体験ページ | https://www.worldtalk.jp/ |
ワールドトーク 評判 /まとめ
ワールドトークの最大の魅力は、優秀な日本人講師のレッスンをリーズナブルな価格で受けられる点です。
「気軽に質問ができる」「間違いを正確に修正できる」「学習相談もできる」という点で、英会話初心者の方でも安心して学ぶことが可能です。
いきなり外国人と会話するのに抵抗がある人でも、日本語のサポートを受けながら英語に対する苦手意識を無くしていく事が出来ます。
資格対策のコースも充実しており、TOEICで高得点を狙いたい人にもおすすめできます。
気になった方はまずは無料体験から始めてみましょう。